Is GPS Lingerie Sexy, or Just a Modern-Day Chastity Belt?
ブラジルの下着デザイナーがGPS(全地球即位システム)機能の装填された下着を発売した。しかし女性団体は「21世紀の貞操帯だ」と、お冠の様子。価格は800㌦からって云うから約8万円以上。問題のGPSは腰の部分にあり、下着姿だとすぐどこにあるかが分かってしまう。色も白しかない様で、他の色はないみたい。このデザイナーによると「貞操帯ではなく、相手を管理出来ると思ってる男もいるけど、電源は下着側にあって、いつでも切る事が出来る」と、男性優位の商品ではない事を強調。しかしこの下着の売れ行きはイマイチの様で、現在のところ数着しか売れてないらしい。俺が思うに、1着だけでは意味ないだろうね。着てない時に浮気したらどうすんよ?8万円もするモノを何着も買うか?1着しか買えなかったら、同じモノを何日も着れるか?ちょっとリアリティないよな。治安の悪いブラジルや誘拐世界一のメキシコでは必要だろうけどね.....。
大阪の朝日放送が33年振りに赤字転落。先日、テレビ東京の赤字転落記事を書いたが、今度はテレ朝系。中間決算での赤字は33年振りらしい。社屋の移転費用と広告収入の悪化が足を引っ張った。地方局は非常に厳しい状態が続いてる。とにかく首都圏よりも広告が入らないでいる。地方経済が疲弊してるから、地方局も余波を思いっきり被ってる。俺の田舎なんか、全局あるけど誰も観やしないっての。これは2011年の完全デジタル化の前に、店終いしてしまう地方局も出て来るのかも。やっぱマズいね放送業界。俺の云った「放送業界再編成」が思ったより早く始まりそうな予感。先週、パナソニックが三洋電機を子会社化したんだが、山崎パンも再建中の不二家を傘下に収めたらしい。まぁとにかく日本企業に必要な事ってこれじゃないか。合併・吸収・統廃合。これしかないと思うよ。家電量販店の従業員もテレビで云ってたけど「メーカーは4~5社あれば充分」だって。俺もそう思うよ。カリフォルニア州よりも小さいこの国で何十社も家電メーカーが必要なのかって。日本の会社なんかどこもやってる事は同じだからね。他では日本通訳協会が「金融支援してもらえなかったので」と云う理由で閉鎖してしまったと云う。しかし思わぬ業者が最近、閉鎖、倒産の憂き目に遭ってるんだが、これからもこう云うケースは増えるんだろうね.....。
GPS装填下着。ブラジルで出たらしいんだが、子供の誘拐の多いメキシコとかには必需品だろうね.....。
No comments:
Post a Comment