Sunday, September 23, 2007

Apple Lets Leopard Out In A Few Weeks


来月発売予定のLeopardことOS X 10.5がついにゴールデンマスターに到達間近と云うニュース。後、数週間で発売なのだから当然だろうけどさ。いや〜長かったね。Appleの商品で発表から発売迄の間、ここ迄待たされた商品も珍しい。発表から1年以上、延期発表から半年以上だもんね。
現在のところ不具合はかなりの数が解消されており、2個のみとなったらしい。マズい不具合はなく、マイナーアップデートは10.5.1でも間に合うとAppleは踏んでるらしい。俺は前回の10.4は単体で買ったが、次回のLeopardは新MacProを買った時にでもいいかなと.....。韓国のKorea Telecomの社長がiPhoneの韓国発売に奔走してるらしい。この社長によると同社を含め「4社が競合する事になるだろう」と云ってる。しかし実情は「待ち」の状態である事と、Appleが韓国市場の規模を重要視してない様だとも語ってる。市場的にも小さく、売れると云う確信がないとAppleは考えてるらしい。韓国は日本と同じ3G携帯電話が主軸になっており、日本市場での発売が現実化しない事には韓国での発売も有り得ないと新聞は云ってる。日本発売が決定しない限り、韓国で3GのiPhoneが発売する事はないだろう.....。Boston松坂が登板。後続が同点本塁打を打たれてしまい、今回も15勝目はダメだった。松坂の勝利は先月、今月で1勝だけ。8月は打線の見殺しが目立ったが、最近は松坂の制球難が足を引っ張ってる。同僚のBeckettは既に20勝。今季出遅れたNew York Yankeesの王健民も18勝。イマイチ調子が下降気味の松坂は次回の登板が今季最後の先発登板になる.....。文化庁主催の著作権分科会のバカどもが「ダウンロード即違法」と云う末期的な見解を示してると云う。この団体は日本レコード協会、日本芸能実演家団体協議会と云う企業とアーティストの団体が、レコードが売れない理由をYouTube等を視聴しているネットユーザーに向けてると云う場違いな見解で、どう考えてもレコード会社がアーティストを怒らせない様に仕向けてるとしか思えない愚策。これをする事で一般ユーザーに許可してないファイルをダウンロード阻止させる事が可能であると判断したらしい。どう考えてもJASRACの天下り糞野郎が裏で仕掛けてるとしか思えない。更に矛先はiPodにも向けられ、保証金を課金すべきだとの見解もまた発表された。中間報告案では録画・録音も「課金対象にすべきだと云う意見が大勢だった」と云いつつ「意見の一致に達してなかった」と云う分けの分からん結論だったと云う.....。



No comments: