Friday, September 21, 2007

Nebraska Senator Sued God


ネブラスカ州議会のErnie Chambers議員が神を提訴した。全能なる神とその信者に対してテロの脅威を阻止するよう裁判所に要求。「洪水、地震、台風、竜巻、疫病、飢餓、戦争等の諸悪の根源は神にある」と訴状にある。更に「神が全知全能である事は認めるが、被告である神はどこにでもいるのだから、裁判所の司法権も及ぶ筈だし、神は何でも知ってる筈なので告訴通知を出す必要もない」と同氏は云う。地元TV局は「州法が如何なる理由でも訴訟を起こす権利を認めている事を再確認する意図があっ
た」と伝えている.....。Red Digital Cinemaの公式サイトに何と日本語サイトが登場。他には中国語、チェコ語とスペイン語なんかも出来てる。すご〜い。まず驚いたのは日本での問合せが可能な事。これって日本語喋れる従業員が居るって事?送信してみない事には何とも云えないんだが、それにしてもこれは意外。意外と云えばチェコスロヴァキア対応になってる。フランスやイタリアを差し置いてチェコとはちょっと意外な感じがする。もしかしたらチェコ人の従業員がいるのかもしれない。それにしても来年やる次回作では是非使いたいカメラだよなぁ。マジ欲しいよこれ.....。AMDがトリプルコアの新デスクトップ用チップPhenomを開発中。Dualと云うのはコアチップを2個搭載って事だが、これは3個搭載してる。出荷予定が年明けになるらしい。ある調査機関によるとQuad CoreのPCが全体の2%に過ぎなかった為、Phenomの開発を急ぐ事になったと云う.....。日本にはMac関連誌が3種あるが、そのうちの1誌MacPowerが事実上の廃刊となってしまった。最近、書店でMac関連の雑誌を読んだが、これだけなかった。「まさか.....」と思ったが、あるブログで「廃刊」と書いてあったのを見て「ガ〜ン」。Macは売れてますが雑誌不況のこの時代でも雑誌だけは便乗出来ないと云う事だな.....。高間氏に「逆噴射家族」の権利の事で訊く。取得可能であればいいんだが.....。


知合いのCreighton Veroの監督した英国の無名バンドのビデオ。

No comments: