Monday, December 03, 2007

Linda Lea Is Finally Back in Business As ImaginAsian Center


12月1日に30年振りに再オープンした旧Linda Lea TheatreことImaginAsian Centerだが、ついにこの日が来た。ImginAsianの社長のJ. Edward Leeを始め、大家のCinema Propertiesの社長Sue Ann Kirst、そしてその他諸々が勢揃い。客も数百人が来場。日系人の太鼓演奏やらパーティでかなり賑わった様子。250人収容で小さいながらもこの30年振りに息を吹き返した新生劇場はパック状態だった。勿論、正式なオープンと云うのは金曜日で、それまではフジテレビが上映枠を買い、フジテレビ製作映画『南極物語』『踊る大走査線2レインボーブリッジを封鎖せよ』『海猿2』『ウォーターボーイズ』『The 有頂天ホテル』を無料上映。7日には日本でも大コケした『ミッドナイト・イーグル』で除幕すると云うから困ったもんだ。とにかくここはアジア系だけでなく、インディー映画作家達にも重要な劇場となる。俺も勿論、いつかここでプレミアをやりたい。ところで30年振りと云う目出度い時に何と面倒な問題が浮上。隣にクラブがあるんだが、これが無名バンドのメッカと云われてるところで、やってるのもパンクやヘビーメタルと云う。そう云う意味で、無茶苦茶デカイ音でやってるんだろうけども、これが上映中の映画館に影響が無いのか?と云う問題があるらしい。俺がここを訪れたのは2年前で、覗いた時は単なるバーか何かだったと思うが、記事を読むと2000年からクラブになってると云う。つまり俺が見たのは昼間で、夜はパンクのメッカになるらしい。俺はてっきり、再オープン時にはこの汚いバーはどっかへ引っ越すと思ってたんだが、再オープン後も営業を止めるつもりはないのだそうだ。一寸これは一悶着ありそうな予感がする。泣いても笑っても来週金曜日にはオープンする。そっからが注目.....。松井稼頭央を逃したColorado Rockiesが楽天の福盛獲得に動いていると云う地元紙の報道あり。その松井のHouston Astros入りが3年18億円で決まった。予想よりも一寸多めな感じ。明日からウィンターミーティングが開始。今週中に大物クラスが移籍先を決めそうな感じ.....。あぁバカだった。アメリカ政府の抽選永住権に応募するの忘れてた。気がついたら〆切ってから数時間が経ってた。2ヶ月もあったのに。あぁ参った。でも50,000人が当たる抽選に世界中から数千万人が応募するんだぜ、当たるわけネェよ。でも出さないと当たるモンも当たらんわな。気を取り直して来年、来年.....。



No comments: