Saturday, June 06, 2009

New iPhone Unveiled?


週明けが楽しみなWWDC 2009だが、例によって偽モンだかよう分からん画像がネットで流出してる。この写真は新型iPhoneのつもりなんだろうが、いや良く出来てる。バックが艶消しブラック。これはソソルね。本当だったら即買いかも。本体のデカさは同じだろうが、画面サイズが一回りデカくなってる。これはなかなかいい。薄さだが、これは若干薄めかも。これもいい。ただ一番気になるのはバッテリの持続性だよな。これを処置しないとまたユーザーにヤイヤイ云われてしまう筈.....。

日本で初の本格的な映画投資専門のファンド会社JDC(Japan Digital Contents信託)が金融庁から業務改善命令との達しが出てしまい、信託会社の免許基準でもある最低準資産額である1億円を下回ってると云う。同社の2009年3月期決算は4700万円まで低下。「免許取消や業務停止処分を受ける可能性がある」と云われてしまったらしい。同社は数年前に「フラガール」に出資、ボロ儲けしたらしいが、ヒット作はそれだけで、以降全出資作品が不良債券化しちまってるんだとか。特に酷いのはここの社長の浪費癖で、社長車の名目として「勝手に870万円の中古のレクサスを購入」する等、今回の決算で見るに見兼ねた役員達が1日に解任に追いやったんだと。でもな、これってこの業界長くいるとこう輩って結構少なくないのよ。同社は上場企業らしいんだけど、映画投資をどっか甘く見てるんだよね。ちなみに同社の2010年3月期には純利益100万円を見込んでるんだって。ここの従業員が過去に映画投資武勇伝を新書で出してたんで、俺も過去にここに出資を仰ごうかと思ったんだが、やっぱ止めとくわ.....。

何でも朝日新聞の今夏のボーナスが前年比4割減と凄まじい。同様に讀賣も似た様な下げ幅を検討してると云うから尋常じゃ ない。新聞労組も「今年は特に酷い」と泣きっ面。朝日は企業年金すらボーナスカット分で補填してるらしい。大卒で新聞社に入るヤツって何を考えてるんだろ うか。そういや入院中に毎日どっかの新聞を買って読んだが、マジに読むとこないって思えたくらい、中身がない。特に産經なんかは文字ばかりやたらデカく、 ページ数も少ない。これで広告採れてるのか?と思わず心配してしまう。もうペラペラなのよ。本当に読むとこがない。DELLの1㌻広告がやたら侘しい。ア メリカでは毎月どっかの新聞社が廃業してる。日本がこれに漏れる理由はどこにもない.....。

No comments: